学校日記

6/7 1年授業

公開日
2023/06/07
更新日
2023/06/07

学校全体の取組

美術の授業では、教育実習生が水彩絵の具を用いての彩色の仕方について説明していました。
理科の授業では、シダ植物の胞子脳を顕微鏡で観察していました。興味津々な様子でした。
数学の授業では、授業前に修学旅行が話題になっていました。M口先生が昨年、K米先生と男2人でアトラクションに乗った思い出を(あまり満足げではなさそうな表情で)語っていました。それでも生徒からは「いいなぁ」といった声が上がっていました。